今回ご紹介するARは、気軽に様々なヘアカラーを楽しむことができるデモ「ModiFace Augmented Reality Hair Coloration Demo」です。
端末をかざし、好きな色をタップすると多種多様な色に染まっていきます。精度も非常に高く、毛先まできちんと染まっており、髪の毛以外の部分もはみ出していることもない様子。前からの印象だけでなく、後ろ姿や横顔のイメージもつかむことができます。
自分に似合う色を探して染め続けた結果、髪の毛が痛みきってしまった方も少なくないはず。地毛のままで楽しむことができるビューティーARアプリ。
美容院でもヘアカラーの相談をされることは多いもの。経験からその人のパーソナルカラーでおすすめの色を伝えることができるかもしれませんが、実際に染めてみるまではわかりません。思っていたのと違う結果になってしまうと、もとに戻すにもダメージを与えてしまうヘアカラー。
そんな時に今回のようなARアプリを使用できると、すれ違いによるユーザーの不満をぐっと減らして良質なサロンに近付けるのではないでしょうか。この中にヘアスタイルも含めることができればサロン向けのARアプリとして必須のものへとなっていきそうですね。
・ヘアサロンのサポートツール
アイデアクラウドの計測系ARに特化したサイトです。
業務の中に先端テクノロジーを取り入れたビジネス展開を
中心に紹介をしています。