今回ご紹介するのはARkitを利用したマジック「Magic Floating iPhone ( or ARKit )」です。
スマートフォンをテーブルの上に置くと、スクリーンショットのように白く光って、さっきまでテーブルの上に置いていたスマートフォンがまるで魔法をかけたかのように回転しながら浮遊します。
一見、目の前で本物が浮遊しているように見えますが、ここまでのことはまだARkitでは出来ないはずで、何か仕掛けがありそうです。全く異なる方法かもしれませんが、おそらくカメラでシャッターを切られたタイミングでiPhoneを移動させ、CGにすり替えているような印象をうけます。
iPhoneやiPadを利用したマジシャンはすでに存在しますが、Youtubeのみで活動するARマジシャンなどがYoutuberとしてでてきくる可能性を感じさせる動画。実際のマジックのギミックやアナログな要素をとARが組み合わさるとさらに面白い演出ができそう。新しいエンターテインメントとして私たちを楽しませてくれる日が来るかもしれません。
アイデアクラウドの計測系ARに特化したサイトです。
業務の中に先端テクノロジーを取り入れたビジネス展開を
中心に紹介をしています。