今回ご紹介するARは、顔認識機能によって多種多様な化粧用品を試すことが可能になったデモ「Sephora Introduces Augmented Reality App Virtual Artist」です。
女性にとって化粧品の色味が合う合わないは、非常に重要な問題。ですが、誰が使用しているかわからないテスターを試すことができない人も多いはず。そんな時に便利な今回のARデモ。自分の顔を映しながら色味を選択していくとアイシャドウやリップの色が変化していきます。正確に顔の認識をしているので、変化する箇所も問題ありません。アイラインの太さや濃さの違いでがらりと変わる雰囲気を見ることが可能となったメイクアップARアプリ。
現状のメイクアップ用品のテスターは、店舗側も余分に商品を一つ開けなくてはなりません。ARで代用することで、その部分のコスト削減へとつながります。ユーザー側にとってもメリットが大きく、自宅でも気軽に試すことができるだけでなく、他者が使用したテスターにためらいを覚えていた層もお試しメイクを行うことができるように。ARの有効的な活用事例のひとつですね。
・メイクアップのテスターツール
Sephora Introduces Augmented Reality App Virtual Artist – YouTube
アイデアクラウドの計測系ARに特化したサイトです。
業務の中に先端テクノロジーを取り入れたビジネス展開を
中心に紹介をしています。