今回ご紹介するのは、アップデートで幅広い場所で使用できるようになったFORM社のAR拡張水泳ゴーグルです。
FORM社のスマートゴーグルは、着用者のパフォーマンスをトラッキングできるAIシステムを搭載し、ハンズフリーのARオーバーレイを介してゴーグルのレンズに情報を表示します。2019年に発売されたこのゴーグルは、もともとプールでの使用を想定して設計されており、着用者はセッションを中断することなく、距離、スプリットタイム、ストロークレート、ストロークカウントをリアルタイムでモニターすることができるようになっているそうです。
今回のアップデートによりスマートウォッチやアップルウォッチを接続しGPSを利用して、屋外での水泳にも対応されるようになりました。これにより距離、ペース、心拍数、経過時間などがゴーグルのレンズに直接表示されるそうです。
「GPSと心拍数トラッキングが屋外で利用できるようになったことで、ゴーグルは屋外でのトレーニング方法を根本的に変えるでしょう。」とFORM社員は語っています。
今回のアップデートは屋外でのマリンスポーツ全般に革命を与えるものになり得るのではないでしょうか。
・プール
・マリンスポーツ
アイデアクラウドの計測系ARに特化したサイトです。
業務の中に先端テクノロジーを取り入れたビジネス展開を
中心に紹介をしています。